主要内容

このページの翻訳は最新ではありません。ここをクリックして,英語の最新版を参照してください。

ジョブモニター

ジョブモニターには,クラスタープロファイルの選択によって決定されるスケジューラのキューにあるジョブが表示されます。MATLAB®デスクトップの[ホーム]タブにある[環境]セクションで,[並列][ジョブの監視]を選択してジョブモニターを開きます。

ジョブモニターには,選択されたプロファイルで指定されているクラスターに存在するすべてのジョブがリストされます。任意のプロファイル(現在のセッションのクラスタープロファイルマネージャーで使用可能なプロファイル)を選択し,全ユーザーのジョブと自分のジョブのみのいずれを表示するかを選択することができます。

典型的な使用例

ジョブモニターでは,ジョブの追跡とキューの管理に関するさまざまな目標を達成できます。ジョブモニターを使用して,以下のことができます。

  • 特定のユーザーが投入したすべてのジョブの検出とモニター

  • ジョブのステータスを判定

  • ジョブのエラーの原因を特定

  • 不要になった古いジョブを削除

  • キュー内の特定ジョブにアクセスするために,MATLABでジョブオブジェクトを作成

ジョブモニターを使用したジョブの管理

ジョブモニターを使用して,クラスターに対しリストされたジョブを管理できます。リストの任意のジョブを右クリックして,コンテキストメニューから以下のいずれかのオプションを選択します。使用可能なオプションは,ジョブのタイプによって異なります。

  • キャンセル——実行中のジョブを停止し,その状態を“完成”に変更します。ジョブが保留中であるかキューに入っている場合は,一度も実行されずに状態が“完成”に変わります。これは,ジョブに対するコマンドライン関数取消と同じです。

  • 削除——ジョブデータを削除し,ジョブをキューから削除します。これは,ジョブに対するコマンドライン関数删除と同じです。また,対話型のプールジョブを閉じて削除します。

  • 詳細を表示——ジョブに関する詳細をコマンドウィンドウに表示します。

  • エラーを表示——このジョブでエラーが発生したすべてのタスクを,それらのエラープロパティと共に表示します。

  • 出力の取得——ジョブのすべてのタスク出力引数をクライアントワークスペースに集めます。

ジョブモニターを使用したタスクエラーの特定

ジョブに実行時のエラーがあるとジョブモニターに示されるため,これを使用して,そのジョブでエラーが発生したタスクを特定できます。次のサンプルスクリプトでは,ベクトルの逆行列を求めようとしているためにエラーが発生します。

A = [2 4 6 8];B =发票(一个);

このスクリプトをinvert_me.mというファイルに保存した場合は,既定のクラスターでバッチジョブとして実行を試行できます。

批处理(“invert_me”)

ジョブの実行後にジョブモニターを更新すると,批处理コマンドで作成されたジョブが,このジョブのエラーアイコン()と共に表示されます。リストでジョブを右クリックし,[エラーを表示)を選択します。このジョブでのエラーを伴う全タスクについて,エラーに関連したプロパティを含むタスク情報がMATLABコマンドウィンドウに表示されます。

从工作任务ID 1 ID 2信息  =================================== 状态:完成功能:@parallel.internal.cluster.executeScript开始时间:星期二2011年6月28日美国11:46:28运行时间:0天0 0 m 1 h s -任务结果属性ErrorIdentifier: MATLAB:广场ErrorMessage:矩阵必须广场。错误堆栈:invert_me(第2行)