主要内容

このページの翻訳は最新ではありません。ここをクリックして,英語の最新版を参照してください。

コードアナライザーによるコードのチェック

コードアナライザーでは,コードに問題がないかがチェックされ,変更の提案が行われます。作業をしながらコードアナライザーを使用して,MATLAB®エディターで対話形式でコードをチェックできます。

継続的にコードをチェックするには,次の手順に従います。

  1. MATLABで,[ホーム]タブを選択し,次に[基本設定]をクリックします。

  2. [基本設定]ダイアログボックスで[コードアナライザー]を選択します。

  3. [コードアナライザー基本設定)ペインで,[統合された警告とエラーメッセージを有効にする]が選択されていることを確認します。

コードアナライザーには,[エディター]ウィンドウの右上にインジケーターがあります。インジケーターが緑のときは,アナライザーによってコード生成に関する問題は検出されていません。

インジケーターが赤のときは,アナライザーによってコード生成に関する問題が検出されています。オレンジのときは,警告を検出しています。インジケーターが赤またはオレンジのときは,赤またはオレンジのマーカーが,エラーの発生したコードの右に表示されます。マーカーの上にポインターを置くと,エラーに関する情報が表示されます。より詳細な説明とエラー修正のための推奨アクションを知るには,エラーメッセージ内の下線が引かれているテキストをクリックします。

MATLABコードからコードを生成する前に,コードアナライザーによって検出されたエラーを修正しなければなりません。