Main Content

ボリュームの領域分割

3 次元グレースケールまたは RGB ボリューム イメージのセグメンテーション

説明

このアプリを使用すると、自動、半自動、および手動の手法で、3 次元グレースケールまたは RGB イメージのバイナリ セグメンテーション マスクまたはセマンティック セグメンテーション マスクを作成および調整できます。

ボリュームの領域分割 アプリを開く

  • MATLAB®ツールストリップ:[アプリ]タブを開き、[イメージ処理とコンピューター ビジョン]の下にある [ボリュームの領域分割] アプリ アイコンをクリックします。

  • MATLAB コマンド プロンプト:volumeSegmenterと入力します。

すべて展開する

  1. ボリュームをワークスペースに読み込みます。

    load(fullfile(toolboxdir('images'),'imdata','BrainMRILabeled','images','vol_001.mat'));
  2. 対応するラベル付きボリュームをワークスペースに読み込みます。

    load(fullfile(toolboxdir('images'),'imdata','BrainMRILabeled','labels','label_001.mat'));
  3. ボリュームとラベル付きボリュームを指定して、ボリュームの領域分割アプリを開きます。

    volumeSegmenter(vol,label)

関連する例

プログラムでの使用

すべて展開する

volumeSegmenterは、ボリュームの領域分割アプリを開きます。

volumeSegmenter(V)は、ボリュームの領域分割アプリを開き、ボリュームVを読み込みます。ボリュームVは、スカラー値の m x n x p または m x n x p x 3 のイメージで、そのクラスはuint8uint16uint32int8int16int32single、またはdoubleです。

volumeSegmenter(V,L)は、ボリュームの領域分割アプリを開き、ボリュームVとラベル付きボリュームLを読み込みます。ラベル付きボリュームLは、スカラー値の m x n x p のイメージで、そのクラスはlogicalcategoricaluint8uint16uint32int8int16int32single、またはdoubleです。

volumeSegmenter(___,'Show3DDisplay',TF)の logical 値は、ボリュームの領域分割アプリ内で 3 次元ボリュームを可視化するかどうかを指定します。既定値はtrueです。ただし、3-D 表示がサポートされていないプラットフォーム (Linux プラットフォームなど) や、OpenGL のソフトウェア バージョンを使用している Windows プラットフォームでは、既定値はfalseです。

バージョン履歴

R2020b で導入