Main Content

このページの翻訳は最新ではありません。ここをクリックして、英語の最新版を参照してください。

width

テーブル変数の数

構文

説明

W = width(T)は、tableT内の変数の数を返します。

width(T)size(T,2)と等価です。

すべて折りたたむ

tableTを作成します。

LastName = {'Smith';'Johnson';'Williams';'Jones';'Brown'}; Age = [38;43;38;40;49]; Height = [71;69;64;67;64]; Weight = [176;163;131;133;119]; BloodPressure = [124 93; 109 77; 125 83; 117 75; 122 80]; T = table(Age,Height,Weight,BloodPressure,'RowNames',LastName)
T=5×4 tableAge Height Weight BloodPressure ___ ______ ______ _____________ Smith 38 71 176 124 93 Johnson 43 69 163 109 77 Williams 38 64 131 125 83 Jones 40 67 133 117 75 Brown 49 64 119 122 80

tableT内の変数の数を見つけます。

W = width(T)
W = 4

Tには4つの変数があります。widthは行名をカウントしません。

変数BloodPressureに列が 2 つ含まれていても、1 つの変数としてカウントされます。

入力引数

すべて折りたたむ

入力 table または配列。

テーブル内の変数には複数の列を含めることができますが、width(T)は変数の数をカウントするだけです。

拡張機能

参考

||

R2013b で導入