主要内容

このページの翻訳は最新ではありません。ここをクリックして,英語の最新版を参照してください。

MATLAB系统ブロックの実装

ブロックを実装して系统对象™をそのブロックに割り当てます。その後,ブロックを調べて効果を確認できます。

  1. 新しいモデルを作成し,用户定义函数ライブラリからMATLAB系统ブロックを追加します。

  2. テンプレートから新しい系统对象を作成する場合は,ブロックのダイアログボックスで,[新規作成]リストから,[標準][詳細設定]または(金宝app仿真软件拡張]を選択します。必要に応じてテンプレートを変更し,系统对象を保存します。

  3. (系统对象名)に系统对象の絶対パス名を入力します。リスト矢印をクリックします。現在のフォルダーに有効な系统对象があれば,それらの名前がリストに表示されます。

    MATLAB系统ブロックのアイコンと端子ラベルが,対応する系统对象のアイコンと端子ラベルに更新されます。たとえば,現在のフォルダーでlmsSysObjという名前の系统对象を選択したとします。ブロックは次の図に示すように更新されます。

メモ

ブロックを系统对象クラス名と関連付けた後,MATLAB系统ブロックの同じダイアログボックスを使用して新しい系统对象を割り当てることはできません。代わりにMATLAB系统ブロックを右クリックして[ブロックパラメーター(MATLABSystem)]を選択し,(系统对象名)に新しいクラス名を入力してください。

MATLAB系统ブロックについて

  1. ブロックをダブルクリックします。MATLAB系统のダイアログボックスに,系统对象パラメーターが反映されます。通常,このダイアログボックスには,系统对象クラスファイルへと導く[ソースコード]リンクがあります。次に例を示します。

    [ソースコード]でMATLABリンクは、系统对象®言語を使用する場合に表示されます。以下の場合には表示されません。

    • 系统对象をPコードに変換した場合

    • getHeaderImplメソッドで既定の動作をオーバーライドした場合。

  2. [ソースコード]をクリックし、系统对象のパブリックプロパティとアクティブプロパティがMATLAB系统ブロックのダイアログボックスにブロックパラメーターとして表示されることを確認します。

  3. [シミュレーション実行方法)パラメーターで,モデルでのブロックのシミュレーション方法を選択します(このパラメーターは,タブが1つしかない場合には各MATLAB系统ブロックの下部に表示され,タブが複数ある場合には最初のタブの下部に表示されます)。

関連する例

詳細