Main Content

ismaxphase

フィルターが最大位相であるかどうかを判別

構文

flag = ismaxphase(b,a)
flag = ismaxphase(sos)
flag = ismaxphase(d)
flag = ismaxphase(...,tol)

説明

flag= ismaxphase(b,a)では、logical の出力flagが返されます。分子係数bと分母係数aで指定されるフィルターが最大位相フィルターの場合、trueになります。

flag= ismaxphase(sos)では、2 次セクション型行列sosで指定されるフィルターが最大位相フィルターの場合、trueが返されます。sosは K 行 6 列の行列です。ここで、セクション数 K は 2 以上でなければなりません。sosの各行は 2 次 (双二次) フィルターの係数に対応しています。sos行列の i 行目は(bi (1) bi (2) bi (3) ai人工智能ai (1) (2) (3))に対応しています。

flag= ismaxphase(d)では、デジタル フィルターdが最大位相をもっている場合、trueが返されます。dを周波数応答仕様に基づいて生成するには、関数designfiltを使用します。

flag= ismaxphase(...,tol)では、許容誤差tolを使用して、2 つの数が等しいと見なせる程度に近づく時点が判別されます。tolを指定しない場合は、既定値のeps^(2/3)が使用されます。

すべて折りたたむ

最大位相および最小位相ラティス フィルターを設計し、それらの位相のタイプを検証します。

k = [1/6 1/1.4]; bmax = latc2tf(k,'max');bmin =拉tc2tf(k,'min');max_flag = ismaxphase(bmax)
max_flag =logical1
min_flag = isminphase(bmin)
min_flag =logical1

一連の単精度の分子係数と分母係数で定義されるフィルターが、さまざまな許容誤差の値に対して最大位相であるかどうかをチェックします。

b = single([1 -0.9999]); a = single([1 0.45]); max_flag1 = ismaxphase(b,a)
max_flag1 =logical0
max_flag2 = ismaxphase(b,a,1e-3)
max_flag2 =logical1

バージョン履歴

R2013a で導入