主要内容

このページの翻訳は最新ではありません。ここをクリックして,英語の最新版を参照してください。

ReqIFファイルのインポートとエクスポートのラウンドトリップ

多くのサードパーティ製要件管理アプリケーションがReqIF™形式を使用して要件をエクスポートおよびインポートできます。サードパーティ製ツールで要件を管理している場合,ReqIFファイルを使用して,要件を金宝app®要求™にインポートし,編集して,元のサードパーティ製ツールにエクスポートすることができます。この手順は,“ReqIFラウンドトリップ”と呼ばれています。

ReqIFでは,要件をSpecObjects,リンクをSpecObjects間のSpecRelationsとして表します。各SpecObjectTypeは関連するSpecObjectを指定し,SpecRelationTypesは各SpecRelationを分類します。SpecObjectTypeおよびSpecRelationTypeは,要件とリンクの情報を保存するための属性を定義します。SpecObjectsおよびSpecRelationsにはこれらの属性の値が含まれます。

ReqIFのデータ編成の詳細については,要求交换格式(ReqIF)版本1.2の”交换文档内容“を参照してください。

要件のインポートに関する考慮事項

要件エディターで,ReqIFファイルから要件をインポートすることができます。詳細については,ReqIFファイルからの要件のインポートを参照してください。

インポートマッピングに関する考慮事項

ReqIFファイルから要件をインポートする際には,使用するインポートマッピングを選択できます。詳細については,インポートマッピングの選択を参照してください。

インポート時に汎用マッピングを使用した場合は,エクスポート時にも汎用マッピングを使用しなければなりません。エクスポートマッピングはReqIFファイルにエクスポートされるコンテンツに影響を与えます。詳細については,要件のエクスポートに関する考慮事項を参照してください。

複数の仕様をもつReqIFファイルに関する考慮事項

複数の仕様をもつReqIFファイルから要件をインポートする場合,次のことが可能です。

  • 要件セットにインポートする単一のReqIFソース仕様を選択する

  • ReqIFソース仕様を1つの要件セットに統合する

  • 各ReqIFソース仕様を個別の要件セットにインポートする

詳細については,複数の仕様をもつReqIFファイルからの要件のインポートを参照してください。

要件をReqIFファイルにエクスポートする場合,一度にエクスポートできる要件セットは1つのみです。したがって,複数のソース仕様をもつReqIFファイルを使用してReqIFラウンドトリップを実行する予定がある場合は,複数の仕様をもつReqIFファイルからの要件のインポートの3つのインポート方法のうち,どの方法を使用すれば希望する数のReqIFファイルで要件をエクスポートできるかを検討してください。

インポートされたコンテンツの編集

要件エディターを使用して,インポートした要件コンテンツを編集します。要件は,使用するインポートモードに応じて,参照要件(slreq。参考オブジェクト)または要件(slreq。要求オブジェクト)としてインポートされます。詳細については,インポートモードの選択を参照してください。

属性マッピングの編集

ReqIFファイルから要件をインポートすると,インポートプロセスで,SpecObjectType属性が組み込みの要件プロパティまたは要件のカスタム属性にマッピングされます。SpecObjectType属性の詳細については,インポートマッピングの選択を参照してください。

要件をインポートした後に,SpecObjectTypesを要件タイプにマッピングできます。要件プロパティとカスタム属性に対する追加のSpecObject属性のマッピングは編集することもできます。金宝app仿真软件需求でのReqIF属性のマッピングを参照してください。

インポートされた要件の編集

要件または参照要件を編集して,[概要][説明]などの要件プロパティを変更することができます。要件セットのカスタム属性を定義し,そのカスタム属性の値を設定することもできます。詳細については,カスタム属性による要件のカスタマイズを参照してください。

インポートされた参照要件は,編集する前にロック解除しなければなりません。要件セット内のすべての要件をロック解除するには,要件セットの最上位のインポートノードを選択して,[詳細]ペインの(要件の交換]で,[ロックをすべて解除)をクリックします。

個々の要件をロック解除するには,該当する要件に移動して,[詳細]ペインの[プロパティ]で,[ロックを解除)をクリックします。

要件セットに関連付けられているカスタム属性を追加,削除,編集するには,要件セットを選択し,[詳細]ペインの[カスタム属性レジストリ]のインターフェイスを使用します。要件のカスタム属性の管理の詳細については,カスタム属性による要件のカスタマイズを参照してください。個別の参照要件を選択してロック解除し,カスタム属性値を設定します。

インポートされた要件コンテンツの更新

インポート操作中に(外部ソースからの更新を許可)を選択した場合は,インポートした要件セットを,更新されたReqIFファイルのデータで更新できます。要件セットのインポートノードを選択し,[詳細]ペインの(要件の交換][更新]をクリックします。更新操作により,ロック解除した参照要件に対する編集などのローカルの変更はすべて上書きされます。更新操作では,コメントおよびローカル属性は保持されます。詳細については,インポートされた要件の外部アプリケーションによる管理を参照してください。

要件のエクスポートに関する考慮事項

要件セット,インポートノード,または親要件とその子をReqIFファイルにエクスポートできます。要件をエクスポートする場合,その要件に関連付けられているリンクもエクスポートできます。詳細については,ReqIFファイルへの要件のエクスポートを参照してください。

要件とリンクをエクスポートする際には,使用するエクスポートマッピングを選択できます。インポート時に使用したものと同じマッピングを再利用することも,汎用マッピングを使用することもできます。詳細については,エクスポートマッピングの選択を参照してください。

使用するエクスポートマッピングはReqIFファイルにエクスポートされる次のようなコンテンツに影響を与えます。

  • SpecObjectType

  • SpecObject属性

  • SpecRelationType

エクスポートマッピングがエクスポートされるコンテンツに与える影響の詳細については,エクスポートマッピングの選択を参照してください。

参考

関連するトピック