Main Content

このページの翻訳は最新ではありません。ここをクリックして、英語の最新版を参照してください。

imresize3

3 次元ボリューム強度イメージのサイズ変更

説明

B= imresize3(V,scale)は、3 次元数値ボリュームまたは 3 次元カテゴリカル ボリュームVのサイズのscale倍のボリュームBを返します。

B= imresize3(V,[numrows numcols numplanes])は、3 要素ベクトル[numrows numcols numplanes]で指定された行数、列数および平面数をもつボリュームBを返します。

B= imresize3(___,method)は、methodで使用される内挿法を指定し、ボリュームBを返します。

B= imresize3(___,Name,Value)は、Name,Valueペアで操作の特性を制御し、サイズ変更されたボリュームを返します。

すべて折りたたむ

MRI ボリュームをワークスペースに読み取ります。

s = load('mri'); mriVolumeOriginal = squeeze(s.D); sizeO = size(mriVolumeOriginal);

ボリュームを可視化します。

figure; slice(double(mriVolumeOriginal),sizeO(2)/2,sizeO(1)/2,sizeO(3)/2); shadinginterp, colormapgray; title('Original');

Figure contains an axes object. The axes object with title Original contains 3 objects of type surface.

すべての次元のサイズを 2 分の 1 に縮小して、ボリュームのサイズを変更します。この例では、既定の内挿法とアンチエイリアシングを使用しています。

mriVolumeResized = imresize3(mriVolumeOriginal, 0.5); sizeR = size(mriVolumeResized);

サイズ変更されたボリュームを可視化します。

figure; slice(double(mriVolumeResized),sizeR(2)/2,sizeR(1)/2,sizeR(3)/2); shadinginterp, colormapgray; title('Resized');

Figure contains an axes object. The axes object with title Resized contains 3 objects of type surface.

入力引数

すべて折りたたむ

サイズを変更するボリューム。3 次元数値配列または 3 次元 categorical 配列として指定します。

データ型:single|double|int8|int16|int32|uint8|uint16|uint32|categorical

倍率。数値スカラーとして指定します。

  • scaleが1より小さい場合,出力イメージは入力ボリュームより小さくなります。

  • scaleが 1 より大きい場合、出力イメージは入力ボリュームより大きくなります。

imresize3はボリュームの各次元に倍率を適用します。次元ごとに異なるサイズ変更係数を適用するには、代わりにScaleの名前と値のペアの引数を使用します。

データ型:single|double|int8|int16|int32|int64|uint8|uint16|uint32|uint64

出力ボリュームのサイズ。[rows columns planes]形式で正の整数の 3 要素ベクトルとして指定します。1 つの数値を指定し、その他 2 つの値をNaNとして指定すると、imresize3はその他の 2 要素を自動的に計算して縦横比を維持します。

データ型:single|double

内挿法。一般的なメソッドまたは名前付き内挿カーネルを識別する、次の表の値のいずれかを指定します。

メソッド 説明

'nearest'

最近傍内挿。

最近傍内挿は、categorical イメージでサポートされている唯一の内挿法であり、このタイプのイメージに対する既定のメソッドです。

'linear'

線形内挿

'cubic'

3 次内挿。3 次内挿は数値ボリュームに対する既定の設定です。

メモ

3 次内挿は、元の範囲外のピクセル値を生成します。

内挿カーネル 説明
'box'

箱型のカーネル。

箱型のカーネルは、categorical イメージでサポートされている唯一の内挿カーネルです。

'triangle' 三角のカーネル ('linear'と等価)
'lanczos2' Lanczos-2 カーネル
'lanczos3' Lanczos-3 カーネル

データ型:char|string

名前と値の引数

例:'Antialiasing',false

オプションの引数Name,Valueのコンマ区切りペアを指定します。Nameは引数名で、Valueは対応する値です。Nameは引用符で囲まなければなりません。Name1,Value1,...,NameN,ValueNのように、複数の名前と値のペアの引数を、任意の順番で指定できます。

ボリューム縮小時のアンチエイリアシングの実行。'Antialiasing'trueまたはfalseで構成されるコンマ区切りのペアとして指定します。

  • method'nearest'の場合、'Antialiasing'の既定値はfalseになります。

  • 内挿method'box'内挿カーネルで、入力ボリュームが categorical の場合、'Antialiasing'の既定値はfalseになります。

  • その他すべての内挿法の場合、'Antialiasing'の既定値はtrueです。

データ型:logical

内挿法。'Method'と string スカラーまたは文字ベクトルで構成されるコンマ区切りのペアで指定します。詳細については、methodを参照してください。

データ型:char|string

出力ボリュームのサイズ。'OutputSize'[rows cols planes]形式の正の整数の 3 要素ベクトルで構成されるコンマ区切りのペアとして指定します。

データ型:single|double|int8|int16|int32|int64|uint8|uint16|uint32|uint64

サイズ変更の倍率。'Scale'と正の数値または正の数値の 3 要素ベクトルで構成されるコンマ区切りのペアとして指定します。スカラーを指定する場合、imresize3はボリュームの各次元に同じ倍率を適用します。3 要素ベクトルを指定する場合、imresize3は各次元に異なるスケール値を適用します。

データ型:single|double|int8|int16|int32|int64|uint8|uint16|uint32|uint64

出力引数

すべて折りたたむ

サイズ変更されたボリューム。入力ボリュームVと同じクラスの配列として返されます。

拡張機能

バージョン履歴

R2017a で導入