Main Content

projective2d

2 次元射影幾何学的変換

説明

projective2dオブジェクトは、2 次元射影幾何学的変換をカプセル化します。

作成

projective2dオブジェクトは以下の方法を使用して作成できます。

  • fitgeotrans— 2 つのイメージの間でコントロール ポイントのペアをマッピングする幾何学的変換を推定します

  • ここで説明する関数projective2d

説明

tform = projective2dは、恒等変換に該当する既定のプロパティ設定を使用してprojective2dオブジェクトを作成します。

tform = projective2d(A)は、正則行列Aによって定義される有効な射影変換でプロパティTを設定します。

プロパティ

すべて展開する

2 次元フォワード射影変換。正則な 3 行 3 列の数値行列として指定します。

行列Tは次の規則を使用します。

[x y 1] = [u v 1] * T

ここで、Tの形式は次のとおりです。

[a b c;... d e f;... g h i];

Tの既定の設定は、恒等変換です。

データ型:double|single

入力点と出力点の両方の幾何学的変換の次元。値 2 として指定します。

オブジェクト関数

invert 幾何学的変換の反転
outputLimits 入力空間範囲に基づく出力空間範囲の特定
transformPointsForward フォワード幾何学的変換の適用
transformPointsInverse 幾何学的逆変換の適用

すべて折りたたむ

この例では、変換行列から直接作成されたprojective2d幾何学的変換オブジェクトを使用して、回転と傾きをイメージに適用する方法を説明します。

グレースケール イメージをワークスペースに読み取ります。

I = imread('pout.tif');

回転と傾きを結合して変換行列tmを作成します。この変換行列を使用してprojective2d幾何学的変換オブジェクトtformを作成します。

theta = 10; tm = [cosd(theta) -sind(theta) 0.001;...sind(theta) cosd(theta) 0.01;...0 0 1]; tform = projective2d(tm);

imwarpを使用して変換を適用します。変換後のイメージを表示します。

outputImage = imwarp(I,tform); imshow(outputImage)

Figure contains an axes object. The axes object contains an object of type image.

拡張機能

バージョン履歴

R2013a で導入