Main Content

iqr

確率分布の四分位数間範囲

構文

説明

r= iqr(pd)は、確率分布pdの四分位数間範囲を返します。rのスカラー値は確率分布の 75 番目の百分位数と 25 番目の百分位数の値の差です。

すべて折りたたむ

平均 μ が 0、標準偏差 σ が 1 に等しい標準正規分布オブジェクトを作成します。

pd = makedist('Normal','mu',0,'sigma',1);

標準正規分布の四分位数間範囲を計算します。

r = iqr(pd)
r = 1.3490

返された値は、この分布における 75 番目と 25 番目の百分位数の値の差です。これは、確率yが 0.75 および 0.25 になる位置における逆累積分布関数 (icdf) の差を計算することと同じです。

r2 = icdf(pd,0.75) - icdf(pd,0.25)
r2 = 1.3490

標本データを読み込みます。学生の試験の採点データの 1 列目を含むベクトルを作成します。

loadexamgrades; x = grades(:,1);

正規分布をデータに近似することにより、正規分布オブジェクトを作成します。

pd = fitdist(x,'Normal')
pd = NormalDistribution Normal distribution mu = 75.0083 [73.4321, 76.5846] sigma = 8.7202 [7.7391, 9.98843]

近似分布の四分位数間範囲を計算します。

r = iqr(pd)
r = 11.7634

返される結果は、学生の採点の 75 番目と 25 番目の百分位数の差が 11.7634 であることを示します。

icdfを使用して、学生の採点の 75 番目と 25 番目の百分位数を決定します。

y = icdf(pd,[0.25,0.75])
y =1×269.1266 80.8900

75 番目と 25 番目の百分位数の差を計算します。これは、iqrと同じ結果になります。

y(2)-y(1)
ans = 11.7634

boxplotを使用して四分位数間範囲を表示します。

boxplot(x)

Figure contains an axes object. The axes object contains 7 objects of type line.

ボックスの一番上の行には 75 番目の百分位数が示され、一番下には 25 番目の百分位数が示されます。中心線には平均が示されます。平均は 50 番目の百分位数です。

入力引数

すべて折りたたむ

確率分布。次の表のいずれかの確率分布オブジェクトを指定します。

分布オブジェクト 確率分布オブジェクトを作成するための関数またはアプリ
BetaDistribution makedistfitdistDistribution Fitter
BinomialDistribution makedistfitdistDistribution Fitter
BirnbaumSaundersDistribution makedistfitdistDistribution Fitter
BurrDistribution makedistfitdistDistribution Fitter
ExponentialDistribution makedistfitdistDistribution Fitter
ExtremeValueDistribution makedistfitdistDistribution Fitter
GammaDistribution makedistfitdistDistribution Fitter
GeneralizedExtremeValueDistribution makedistfitdistDistribution Fitter
GeneralizedParetoDistribution makedistfitdistDistribution Fitter
HalfNormalDistribution makedistfitdistDistribution Fitter
InverseGaussianDistribution makedistfitdistDistribution Fitter
KernelDistribution fitdistDistribution Fitter
LogisticDistribution makedistfitdistDistribution Fitter
LoglogisticDistribution makedistfitdistDistribution Fitter
LognormalDistribution makedistfitdistDistribution Fitter
LoguniformDistribution makedist
MultinomialDistribution makedist
NakagamiDistribution makedistfitdistDistribution Fitter
NegativeBinomialDistribution makedistfitdistDistribution Fitter
NormalDistribution makedistfitdistDistribution Fitter
PiecewiseLinearDistribution makedist
PoissonDistribution makedistfitdistDistribution Fitter
RayleighDistribution makedistfitdistDistribution Fitter
RicianDistribution makedistfitdistDistribution Fitter
StableDistribution makedistfitdistDistribution Fitter
tLocationScaleDistribution makedistfitdistDistribution Fitter
TriangularDistribution makedist
UniformDistribution makedist
WeibullDistribution makedistfitdistDistribution Fitter

拡張機能

バージョン履歴

R2013a で導入